投資信託の費用と税金

  • 投資信託にはどんな費用がかかるのかなあ?

投資信託にかかる費用

お客さまにご負担いただく手数料や費用には、購入時手数料など直接ご負担いただくものと、信託報酬など間接的にご負担いただくものがございます。料率などは各ファンド毎に異なりますので、詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)、目論見書補完書面にてお確かめください。

投資信託にかかる主な費用

時期 項目 内容
購入時 購入時手数料 販売会社に対して支払う手数料です。購入時の商品説明または商品情報の提供、投資情報の提供、取引執行等に対するものです。
保有期間中 運用管理費用
(信託報酬)
運用会社、販売会社、信託銀行に対して支払う費用です。
これは投資信託の運営・管理・保管に対するものです。
(基準価額は、この費用が差し引かれたあとの価格です。)
解約時 信託財産留保額 換金に伴い必要となる費用などをまかなうもので、投資信託の信託財産に繰入れられるものです。この費用がかからないものもあります。
  • ※購入時手数料・運用管理費用(信託報酬)には別途消費税がかかります。
  • ※費用については、商品毎に異なります。

投資信託の税金

投資信託の税率

「普通分配金」「譲渡益」には、それぞれ税金がかかります。

投資信託の税率

※所得税に対し復興特別所得税として2.1%が課税され、2037年12月31日まで20.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%、地方税5%)となっています。

公社債投資信託の税率

分配金・換金時の収益に対して、20.315%の源泉分離課税がかかります。

  • 購入時にかかる費用だけでなく、運用時・解約時にかかる費用についても
    しっかり把握しておきましょう!

投資信託の用語

基準価額
投資信託の「値段」のことを基準価額といいます。投資信託を購入したり、売却する際の基準となる値段で、1日1回更新されます。
投資信託は株式や債券など日々値動きのある資産に投資するので、基準価額は変動します。
また、海外の資産に投資している場合は、日々の為替変動の影響も受けることになります。
分配金
投資信託の運用によって得られた収益を投資家に分配するお金のことを分配金といいます。
その金額やタイミングは各投資信託によってそれぞれ異なります。
純資産総額
純資産総額は投資信託の資産総額(投資対象銘柄時価総額、利益・配当収入、保有している現金などの合計)から負債(費用・未払金など)を差引いた金額で投資信託の大きさを表します。
基準価額
投資信託の「値段」のことを基準価額といいます。投資信託を購入したり、売却する際の基準となる値段で、1日1回更新されます。
投資信託は株式や債券など日々値動きのある資産に投資するので、基準価額は変動します。
また、海外の資産に投資している場合は、日々の為替変動の影響も受けることになります。
分配金
投資信託の運用によって得られた収益を投資家に分配するお金のことを分配金といいます。
その金額やタイミングは各投資信託によってそれぞれ異なります。
純資産総額
純資産総額は投資信託の資産総額(投資対象銘柄時価総額、利益・配当収入、保有している現金などの合計)から負債(費用・未払金など)を差引いた金額で投資信託の大きさを表します。

投資信託に関するお問い合わせ・ご相談は

お電話でのお問い合わせ

営業統括部

0120-886-254

受付時間
平日9:00~17:00(銀行休業日を除く)