ブックタイトルディスクロジャー2015_09

ページ
9/52

このページは ディスクロジャー2015_09 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ディスクロジャー2015_09

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

ディスクロジャー2015_09

日本海軍発祥の地(日向市)中小企業の経営支援、地域の活性化に関する取組状況◆地方創生資金のご提供(事業者の皆様への投融資)「みやざきたいよう地方創生ファンド(ご融資)」「みやざき未来応援ファンド(ご出資)」ファンド枠取扱期間コンセプト融資対象資金使途融資利率融資期間担保・保証人等200億円/年平成27年4月~平成30年3月中小企業の皆様のライフステージ(創業準備期、創業期、成長期、成熟期、衰退期)に合わせて適切なメニューをご提供しながら幅広いニーズにお応えし、地方創生推進による地域産業の活性化と事業支援強化を目指します。当行営業地域内に本社もしくは事業所等を有する事業者1新規販路開拓(事業拡大・全国展開・海外進出等)2新商品・新技術の開発(モノづくり等)3事業承継・M&A4雇用増加・雇用条件改善等5資金繰り改善6その他、地方創生に資する資金当行所定の融資利率資金使途、事業内容、事業計画、財務内容、事業性評価等により決定します。ご利用に際しては、当行所定の審査の結果、ご希望に沿えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。ファンド総額6億円存続期間10年(設立:平成26年5月)コンセプト・地域の成長戦略に応える創業支援、成長支援のファイナンスを通じて地域活性化に貢献します。・シンプルで利便性の高いファンドを目指します。幅広い業種、成長性の見込める地域の中小企業を対象に、各企業のライフステージに応じた投資を行います。投資形態株式投資、社債引受等投資対象・創業・新事業支援、ベンチャー支援投資・成長支援投資、事業承継支援投資等出資会社宮崎太陽銀行、宮崎太陽キャピタル運営会社宮崎太陽キャピタル特色ある事業で起業をお考えの方のほか、さらなる飛躍を目指す企業、再成長や事業の後継ぎをご検討中の企業など、幅広い業種の皆さまをバックアップします!◆補助金等の助成制度活用支援?経営革新等支援機関として、「創業補助金」や「ものづくり・商業・サービス革新事業」等の補助事業申請サポートを実施。(平成27年度上期受付:22先)◆地元大学や自治体等との連携?宮崎大学との連携事業の一つとして、産学官金コーディネート人材として認定された当行グループ職員がお取引先企業の相談実案を宮崎大学や外部支援機関に仲介。(平成27年度上期:27件)?宮崎県と平成27年3月に連携協定を締結した「フードビジネス経営力強化事業(コンサルティングプログラム)」に基づく補助事業を活用した将来の中核企業育成支援を実施。(平成27年度上期選定先数:3先)ひとまちしごと中小企業の経営改善及び地域活性化のための取組み◆新たな融資手法への取組み?太陽光発電事業に関して、発電設備等を担保としたABL(動産・売掛債権担保融資)を55件実行。(平成27年度上期)?特定非営利活動法人日本動産鑑定「動産評価アドバイザー」に行員1名が合格。(累計5名が合格)?行員98名が「ABL・動産評価アシスタント・アドバイザー(金融財政事情研究会)」に合格し、動産評価の目利き力を向上。?動産担保評価・モニタリング等を行う専門業者の売掛債権評価システムを活用し、ABLのご提案を強化。(平成27年度上期迄に、売掛債権及び診療報酬債権担保融資を5先に提供)成長段階においてさらなる飛躍を目指すお取引先への支援?合同商談会「地方創生『食の魅力』発見商談会2015」を第二地方銀行28行で開催し、お取引先1社が出展。(出展社数:180社、来場者数:1,623名)?大手百貨店との個別商談会を開催し、通販カタログ掲載商品としてお取引先9社をご紹介。(これまでの成約先数:30先)?宮崎県福岡事務所と連携し、福岡に拠点を置く小売業など数社に宮崎県内特産品を紹介。?地元小売店等へのクレジットカード決済端末設置による販売代金決済の提案を実施(訪日外国人の消費の取り込み)2015-9 DISCLOSURE07