ブックタイトルディスクロジャー2015

ページ
89/92

このページは ディスクロジャー2015 の電子ブックに掲載されている89ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ディスクロジャー2015

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

ディスクロジャー2015

報酬等に関する開示事項資料編DATA1.当行(グループ)の対象役職員の報酬等に関する組織体制の整備状況に関する事項(1)「対象役職員」の範囲開示の対象となる報酬告示に規定されている「対象役員」および「対象従業員等」(合わせて「対象役職員」)の範囲については、以下のとおりであります。1「対象役員」の範囲対象役員は、当行の取締役および監査役であります。なお、社外取締役および社外監査役を含んでおります。2「対象従業員等」の範囲当行では、対象役員以外の当行の役員および従業員ならびに主要な連結子法人等の役員のうち、「高額の報酬等を受ける者」で当行およびその主要な連結子法人等の業務の運営又は財産の状況に重要な影響を与える者等を「対象従業員等」として、開示の対象としております。なお、当行の対象役員以外の役員および従業員ならびに主要な連結子法人等の役職員で、対象従業員等に該当する者はおりません。(ア)「主要な連結子法人等」の範囲主要な連結子法人等とは、銀行持株会社又は銀行の連結総資産に対する当該子法人等の総資産の割合が2%を超えるものおよびグループ経営に重要な影響を与える連結子法人等であり、当行では該当となる連結子法人等はございません。(イ)「高額の報酬等を受ける者」の範囲「高額の報酬等を受ける者」とは、「役員区分ごとの報酬の総額」を「対象となる役員の員数」により除することで算出される「対象役員の平均報酬額」以上の報酬等を受ける者を指します。(ウ)「当行の業務の運営又は財産の状況に重要な影響を与えるもの」の範囲「当行の業務の運営又は財産の状況に重要な影響を与えるもの」とは、その者が通常行う取引や管理する事項が、当行、当行グループ、主要な連結子法人等の業務の運営に相当程度の影響を与え、又は取引等に損失が発生することにより財産の状況に重要な影響を与える者であります。(2)対象役職員の報酬等の決定について1対象役員の報酬等の決定について当行では、株主総会において役員報酬の総額(上限額)を決定しております。株主総会で決議された取締役の報酬の個人別の分配については、取締役会に一任されております。また、監査役の報酬の個人別の分配については、監査役の協議に一任されております。(3)報酬委員会等の構成員に対して支払われた報酬等の総額および報酬委員会等の会議の開催回数開催回数(平成26年4月1日~平成27年3月31日)取締役会2回(注)報酬等の総額については、取締役会の職務執行に係る対価に相当する部分のみを切り離して算出することができないため、報酬等の総額は記載しておりません。4.当行(グループ)の対象役職員の報酬等の種類、支払総額および支払方法に関する事項対象役員の報酬等の総額(自平成26年4月1日至平成27年3月31日)区分報酬等の人数総額固定報酬変動報酬退職(百万円)の総額ストックその他の総額慰労金(百万円)基本報酬オプションその他基本報酬賞与その他対象役員14 186 165 165――21――21――対象従業員――――――――――――(注)上記には、平成26年6月26日開催の第113期定時株主総会終結の時をもって退任した取締役1名及び監査役1名、並びに平成27年6月25日開催の第114期定時株主総会終結の時をもって退任した取締役1名を含んでおります。5.当行(グループ)の対象役職員の報酬等の体系に関し、その他参考となるべき事項特段、前項までに掲げたもののほか、該当する事項はございません。2.当行(グループ)の対象役職員の報酬等の体系の設計および運用の適切性の評価に関する事項(1)報酬等に関する方針について1「対象役員」の報酬等に関する方針役員の報酬等は、株主総会で決議された役員報酬の総額(上限額)の範囲内で決定しており、取締役の報酬の個人別の配分については、取締役会にて決定しております。また、監査役の報酬の個人別の配分については監査役の協議により決定しております。具体的な役員報酬制度といたしましては、役員の報酬等の構成を、基本報酬、賞与としております。基本報酬は役員としての職務内容・人物評価・業務実績等を勘案し、賞与は、当行の業績を勘案して決定しております。3.当行(グループ)の対象役職員の報酬等の体系とリスク管理の整合性ならびに報酬等と業績の連動に関する事項対象役員の報酬等の決定に当たっては、株主総会で役員報酬の総額(上限額)が決議され、決定される仕組みになっております。87